マガジンのカバー画像

コミュニケーションのヒント

86
会社で家庭で学校で…コミュニケーションはどこでも必要なもの。ちょっとしたヒントをお届けします。
運営しているクリエイター

#結城さんに聞いてみた

質問に答える目的は?

質問Twitterの「結城浩に聞いてみよう」で出てくる、結城さんへの質問とそれに対する回答は、読んでいてとても勉強になるものばかりですね(そういう質問を選ばれてるかもしれませんけれど)。 結城さんは、質問を受けることで新たな発想や気付きを得ることが目的の一つでこの企画をやっているのでしょうか。 今まで結城さんが得た考え方などを若い人たちに還元しようということも目的の一つでしょうか。 結城浩のメールマガジン 2019年9月3日 Vol.388 より 回答ご質問ありがとう

友人に対する劣等感にどう対処すればいいのか

質問どのように「劣等感」と向き合ったらいいのでしょうか。 自分は、友人の優れている部分ばかりが目に入ってしまい、劣等感に苛まれています。 当然ながら、友人はそれだけの努力はしているのだろうとは分かります。しかし、自分は「よし、もっと頑張って勝つぞ!」という気持ちにはならず、より卑屈な気持ちになってしまいます。 もしかしたら、友人よりも自分の方が優れている部分もあるかもしれません。でも結局、友人に対して勝ちたい部分で勝てないので劣等感だけが募っていきます。 結城先生はこ

有料
200

自分のことが好きになれない

質問他人のことは好きになるのに、自分のことは好きになれません。 自分のことを好きになるには、どうしたらいいですか。 回答自分を他人のように扱ってみてはどうでしょうか。 これは、ふざけて回答しているわけではありません。あなたに当てはまるかどうかはわかりませんが、自分のことが好きになれないパターンの一つは「自分に対してものすごく大きな期待をして、ものすごく厳しい判定をくだすこと」だからです。言い換えるなら「自分が何かを多少達成してもそれは軽く扱い、自分がほんのちょっぴりミスし