マガジンのカバー画像

文章を書く心がけ

72
文章を書くときのちょっとした心がけやヒントをお伝えします。
運営しているクリエイター

#作文

読書感想文のテンプレート(文章を書く心がけ)

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2017年8月1日 Vol.279 より 夏休みの読書感想文 夏休みの宿題で「読書感想文」が課された経験は多くの人が持っていると思います。そして、とても苦労した思い出もありますよね。結城もそうです。 文章を書く仕事をしている身として、少しでも楽しく文章を書いてもらいたいと思い「読書感想文のテンプレート」をご紹介してみましょう。 ああ、小中学校時代の自分に教えてあげたい…… 読書感想文のテンプレート(1)主人公のセリフを書く 最も

¥200

長距離走と貝殻(文章を書く心がけ)

購入すると同内容の電子書籍(epubとPDF)がダウンロードできます。 結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2014年12月9日 Vol.141 より 「文章を書く心がけ」のコーナーです。 国語の授業中学校のころ。 中学校では、数学も英語もすごく楽しかった。はっきりと「学ぶべき次のこと」がわかった。たとえば関数。たとえば現在完了。先生が教えてくれる、それらの新しい事項を楽しんで学んだ。授業が始まる前にはわからなかったことが、授業が終わった後ではわかるようになっていた

¥200

執筆ノウハウは自分のために(文章を書く心がけ)

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2016年9月13日 Vol.233 より 執筆ノウハウの話。 結城はつねづね、自分の「執筆ノウハウ」をいくら事細かに解説しても、「他人に取られて商売上がったり」にはならないと思っています。誰かの「執筆ノウハウ」を手に入れても、執筆がたいへんな作業であることには変わりないからです。「執筆ノウハウ」を聞いて100の手間が90に減ることはあるかもしれませんが、決して100が10になることはない、と思っています。 そもそも「執筆ノウハウ」

意識して文章を書くようになったのはいつからですか(文章を書く心がけ)

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2016年2月23日 Vol.204 より ●テトラちゃんからの問いかけテトラちゃんから、  「意識して文章を書くようになったのはいつからですか?」 という質問をいただきました。 結城は『数学ガール』や『数学ガールの秘密ノート』を毎日のように書いているので、登場人物の数学ガールたちや「僕」とは、頻繁におしゃべりをしていることになります。先ほどの質問は、あるとき急に高校生のテトラちゃんが言い出したもの。 結城はとっさにうまくは答え

¥200