2021年8月の記事一覧
古典文学のどこが好き?
質問以前、古典文学を読んでいらっしゃるという結城先生のツイートを拝見しました。
私も詩歌(特に明治〜昭和のもの)の類を読むことが好きです。しかし、どうして詩歌を読むことが好きなのか、私はまったく分かりません。理由は分からないのに好きという、とてもモヤモヤした状況であります。
詩歌のような、言葉による芸術作品を好む理由を伺うのは野暮という意見もあると思います。しかし、結城先生が古典文学にどのよう
何をやってもうまくいかない状態を抜け出すには
質問結城さんに質問です。
「やる気」も「自己肯定感」も失って、何をやってもうまくいかない・うまくいく気がしないような状態です。
こんな状態を抜け出すにはどうしたらいいでしょうか。
結城浩のメールマガジン 2019年5月7日 Vol.371 より
回答三つあります。
一つは生活の見直し。具体的には、夜早く眠ること。早起きして散歩するなどして身体を動かすこと。ご飯をしっかり食べること。人と定
「知ってる」から「できる」へと進めない
質問結城さんへ。
自分は「知っている」ところと「できるようになる」ところとのバランスを取るのが苦手です。
どんなことでも興味があるとすぐに調べるタイプなのですが、その先の段階まで昇華させるのが苦手なのです。
たとえば「結城浩に聞いてみよう」のような「匿名の質問投稿サービスの作り方」がどうなっているか、その概念は説明できます。でも、実際にどうコードを書いてどういう運用になるのかまでは自信があり