マガジンのカバー画像

教えるときの心がけ

66
先生が生徒に、上司が部下に、先輩が後輩に、親が子供に「教える」ときはよくあります。そんなときの心がけをお届けします。
運営しているクリエイター

#初学者にプログラミングを教えるとき

初学者にプログラミングを教えるとき

質問結城さんに質問です。 大学のサークルでプログラミング初学者に対し、講座形式でゲームプログラミングを教えようと考えています。 そこで質問なのですが、プログラミングを教える際「コードの意味を適宜説明しながら写経してもらう」のと「写経で完璧に動くコードを書いてもらってからまとめて意味を説明する」のとでは、どちらが学びやすいと思われますか。 結城浩のメールマガジン 2019年6月11日 Vol.376 より 回答ご質問ありがとうございます。 プログラミング初学者といって