新学期、僕は新しいノートを手に入れた。
※このノートは、全文が公開されている「投げ銭」スタイルの有料コンテンツです。
noteが始まりました。たくさんの人がアカウントを作っています。結城も作りました(当然)。コンテンツを公開して、いろんな人に読んでもらい、フォローし、フォローされ、コメントつけたり、コメント読んだり、「スキ」したり。
その盛り上がったタイミングでしか書けない文章もあるので、いまのうちにキーボードをぱたぱた叩いて保存しておきたいと思います(そう、あなたが読んでいるこの文章のことです)。
特にまとまった内容ではありません。整っているわけでもありません。ただ、思いつくまま書いてみた文章です。
新しいノート。
新学期に始まるサービスとしてはいい感じのメタファですよね。新しいノートを手に入れたら、何かを書きたくなる。まったくだ。何を書こうかな。新しいことを書こうか。それとも以前書いた文章のほこりを払ってお化粧直ししようか。何にせよ、心がいい刺激を受ける。季節は、春。
「投げ銭」スタイルの有料コンテンツ。
結城はいまのところ「全文を公開して誰でも読めるようにし、もしも気に入ってもらえたら料金を払ってもらう」というスタイルの有料コンテンツしか出していません。いわゆる「投げ銭」スタイルというものですね。無料・有料の境目のラインを文章の最後に置いておけば(そして文中でそのことを明記すれば)そういうスタイルであることが読者さんにも伝わるはずです(よね?)。
結城メルマガ。
有料コンテンツとして結城はすでに、「まぐまぐ」と「ブロマガ」で有料メールマガジンを発行しています(購読してね♡)。そのバックナンバーをリライトする形で有料ノートを作っています。メルマガの一回分をノートにするのではなく、メルマガの一つのコーナーを一つのノートにする感じです。結城メルマガは一通分がいわば一冊の雑誌であり、そこにオムニバス形式でたくさんのコーナーがあります。メルマガはそういう形がしっくりします。雑誌の中に複数記事が混在するイメージですね。でも、ノートでの文章は一ページにそういうごった煮にならないほうがいいかな、と思いました。これは文章をどうパッケージとして読者さんに届けるかというデザインになりますね。
バナー写真。
バナー写真はFlickrのCC-BYを利用しています。最初のアイキャッチには何らかの画像があったほうが確かに引き締まるように思いますね。noteの雰囲気は自然とcakesと似ているデザインになりますね。まあそれは当然といえば当然ですが。だってプラットホームの運営母体が同じですから。
数式。
そういえば、数式は書けるのでしょうか。試していないけど、たぶん優先順位は低いと思われるし、たぶん書けないのでしょう。いつか、書けるようになってほしいけれど……。もしも結城が数式まじりの文章をnote(ノート)で公開するなら、PDFファイルを用意してそのリンクをnote(ノート)に置くでしょうね。実はそういう作戦でいろいろと仕込みをげふんげふん。
一万人。
初日で一万人のユーザが登録したそうですよ。いまは何万人になっているんだろう。ちょっとした町ですよね。それとも都市?すごいなあ。Twitterで検索してみると、「何をするかまだ決めてないけど登録」という声が多かったみたいです。それはそうですよね。それと同時に「何かやってみたいな」という声もすごく多かったです。これは素敵なことだと思いませんか。春だもの。新学期だもの。何かやってみたいよね、新しいこと。新しいノートがやってきたんだもの。何を書こうかな、自分が「売る」として、何を売れるかな。100円なら、この文章も買ってくれないかな。そうだ、あのムービー!……なーんて、いろいろ考えちゃいますよね。
比較。
Tumblrと似ているところもある。Mediumと似ているところもある。もちろんCakesと似ているところもある。でも少しずつ違う。その微妙な違いで、集まってくる人の心持ちがちょっと変わり、集まってくるノートの雰囲気も変わるのだろう。
これから。
何か思いついたらいろんなことを書いてみたいと思う。ブログっぽい使い方よりは、ちょっとした「作品」のようなものの方が書きやすそうな気がしている。でもまだよくわからない。
Twitterの連続ツイート代わりに。
ああ、それはなかなかいいアイディアかもしれない。Twitterだと興に乗って連続ツイートするときに、自分宛のリプライという技法を使っている。あのときの感覚でノートを書いてみるのもいいかな(実はいま、そういう感覚で書いている)。Twitterで連続ツイートしてとぅぎゃった内容をこちらに移すのでもいいだろうか。
cakesのWeb連載。
そうだそうだ。結城はcakesでWeb連載「数学ガールの秘密ノート」を書いている。それとnote(ノート)との関係は? いや、別に関係はないですね。Web連載「数学ガールの秘密ノート」はcakesのほうで書いていく。noteの方と連動させて何か書くことはできるだろうか。あまり意味はないか。うーん、よくわからない。何か思いついたら新しいプロジェクトとして始めたいけど。
新しいノート。
新しいノートだから、つい「きれいに書いていきたい」と思いがちですよね。きれいに書きたいな。書き終えたら全体がすばらしい作品集になっているような。珠玉のノートにしたい……でも、きっとそれは違う。自分の思ったこと、自分の考えたことをぐいぐい書いていったほうがいいんですよ。少しぐらいページの端が折れてもいい。少しぐらいねじれた文章になってもいい。自分の現在をぶつけたほうがいい。一学期が終わりに近づいて白紙ばかりのきれいなノートが残っていたら、すごくさびしい。そうは思いませんか。確かにきれいなノートは残ったけれど、あなたの思いはどこに記されてるの? だから、とにかく、いろいろ試してみよう。まちがったら削除すればいい。そしてもう一度書き直す。それでいいじゃん!
いろいろやってみよう。
いろいろ試してみよう。
季節は春。
新学期じゃないか。
新学期、僕は新しいノートを手に入れた。
Photo by waferboard.
https://www.flickr.com/photos/waferboard/6783298985/
※これ以降に文章はありません。「投げ銭」を歓迎します。
ここから先は
¥ 100
あなたからいただいたチップは、本やコンピュータを買い、多様なWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださることも大きな支援になりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl