飛ぶ鳥の声も聞えぬ奥山の深き心を人は知らなむ 13 結城浩 2014/09/24 13:40 フォローしました #読人しらず #古今和歌集 535 #jtanka #短歌 空を飛ぶ鳥の鳴き声さえ聞こえないほど深い山、そのように深い心の奥に秘めた私の思いを、あの人には知ってもらいたいのです。「知らなむ」の「なむ」は活用語の未然形(ここでは「知ら」)につく終助詞で「…してほしい」という他者への願いを表すものです。ですから「知らなむ」は「知ってほしい」の意味。深い心の奥に秘めたあなたへの思い。それをあなたに「知ってほしい」という歌になりますね。とぶとりの こえもきこえぬ おくやまの ふかきこころを ひとはしらなん ダウンロード #短歌 #jtanka #古今和歌集 #読人しらず この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます! いただいたサポートは、本やコンピュータを買い、さまざまなWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださるのも大きなサポートになりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl 気に入ったらサポート 「スキ」を押してクリエイターを応援しよう! スキをしてクリエイターに気持ちを伝えよう! noteではログインなしでスキできます 結城浩です。《スキ》をしてくださるのは、大きなはげみです。感謝! 13 結城浩 フォロー 本を書いて生活しています。著書は『数学ガール』『プログラマの数学』『数学文章作法』『暗号技術入門』など多数。詳しい活動内容は https://mm.hyuki.net/n/n5f00c9cd281c をご覧ください。2014年度の日本数学会出版賞を受賞しました。