肯定と否定(コミュニケーションのヒント)
※結城メルマガVol.120(2014年7月15日)より
※この文章を購入すると同内容の電子書籍(epubとPDF)がダウンロードできます。
コンビニでのやりとり
コンビニで支払いをするとき、ポイントカードの有無を尋ねられることがあります。先日、こんな体験をしました。
あるコンビニでは、
(1)「ポイントカードはお持ちですか?」
と聞かれたのですが、別のコンビニでは、
(2)「ポイントカードはよろしいですか?」
と聞かれたのです。この違いがおもしろいな、と思いました。
結城はポイントカードを持っていなかったのですが(1)と(2)で答え方が変わります。
(1)「ポイントカードはお持ちですか?」
→「いいえ」(持ってません)
(2)「ポイントカードはよろしいですか?」
→「はい」(大丈夫です)
(1)で聞かれたときには「いいえ」で答えることになり、(2)で聞かれたときには「はい」で答えることになります。ポイントカードを持っていない私の立場からすると、(1)よりも(2)の方が気分がよいと感じます。
あの「ポイントカードは…」という質問は日頃からうるさく感じているので、せめて気分がいい(2)のような聞き方の方がいいなと思いました。
まあ、もしかしたら「気分がよくなる」ことよりも、ポイントカードを持つことをお店は求めているのかもしれませんが。
ここから先は
1,291字
/
2ファイル
¥ 200
あなたからいただいたチップは、本やコンピュータを買い、多様なWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださることも大きな支援になりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl