見出し画像

音楽生成AIのSunoで遊んでみました/自由な環境できちんと進捗を出すためのコツ/東京都知事選挙

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年7月16日 Vol.642



はじめに

おはようございます、結城浩です。

8月分の「談話室」申し込み受付を始めます!

7月が早くも半ばを過ぎました。いつものように、来月8月分の「結城浩の談話室」の申し込みを行いたいと思います。

おしゃべりするテーマは参加者の自由です。結城に対する質問でもいいですし、単なる雑談でもかまいません。楽しくおしゃべりしましょう!

〆切は2024年7月23日(火)ですので、お早めにお申し込みください。

◆結城浩の談話室

前回(7月分)の申し込みはゼロ人で、最終的に〆切後に「先着順」になりました。今回も〆切までに埋まらなかった空きスロットについては、先着順にしようと思っています。先着順のアナウンスは以下の「談話室通信」などで行いますので、関心がある方はご登録お願いいたします(無料)。

◆結城浩の談話室通信


AmazonのFireタブレットを買った話。

Amazonプライムデーの先行セールでAmazonのFire HD 10を買いました。

2024年7月16日と17日が「Amazonプライムデー」のセールですが、それに先だって「先行セール」が行われていました。この機会に「お風呂読書」用のデバイスをアップデートしようと思ったのです。

ふだん結城はKindle Paperwhiteで「お風呂読書」をしています。お風呂に浸かって、次のコースをひとめぐりします。

  • 口の運動と発声練習を兼ねた「物語の音読」

  • 書籍執筆のための「参考書読み」

  • なかなか読めない「長い本の黙読」

Kindle Paperwhiteは防水もしっかりしているし、上記の目的には大きな問題はありません。ただ「参考書読み」をしているときにスクリーンショットが撮れないのが地味につらい。手書きで「○○本のp.123をあとで読む」みたいなメモを残すのですが、さすがに面倒ですよね。

いつものiPadやiPhoneでは駄目なのかと思うかもしれませんが、自分がふだん使っているデバイスを、お風呂のような水が多い環境に持ち込むのには抵抗があります。また、ついSNSを見始めたりメールを読み始めたりしそうなのも嫌ですね。いつもと違う「お風呂」という環境で、いつもと違う作業をしたいと思っているのです。

……という経緯があり、セールを利用して安めのAmazonのタブレットFire HDを買ってみようと思ったのです。購入したのは2023年発売のFire HD 10でメモリは32GBです。64GBは要らないと判断しました。

お風呂で使うとなるとFire HDの防水が気になります。ブログ記事などを検索すると「防水カバーなしで数年使ったけど問題なし」という意見も見られましたけれど、さすがに心配。結局は先行プライムデーの期間にと思って防水カバーも注文することにしました。

本体は先日到着して、現在は防水カバーの到着を待っている状態。防水カバーが来ないうちはお風呂に持ち込まないつもりなので、まだセットアップはちゃんと行っていません。

ともあれ、新しいデバイスがやってくるのはわくわくです。「お風呂読書」は紙の本のときも、Kindle Paperwhiteのときもそれぞれに楽しい発見がありました。「お風呂読書」で思いついたアイディアは、本を書く仕事にもけっこう役立っています。Fire HD 10も楽しみです!

◆Fire HD 10 タブレット - 10インチHD ディスプレイ 32GB ブラック(2023年発売)

◆タブレット防水ケース

Fire HDは19980円のところ12980円で35%オフ、防水ケースは1450円のところ1233円で15%オフでした。


KADOKAWAグループのシステム障害の話。

KADOKAWAグループのシステム障害が発生してから1ヶ月以上が過ぎました。

結城浩のメールマガジンは「note」と「まぐまぐ!」と「ニコニコチャンネル」で同一内容を配信していますが、ニコニコがサービス停止しているのに伴い、2024年6月11日(Vol.637)以降ニコニコチャンネルでの配信を一時的に停止しています。配信が再開してから未配信の分をお送りする予定です。ご了承ください。

KADOKAWA Corporationの臨時ポータルサイトでは、公式情報が展開されています。2024年7月15日現在、「悪質な情報拡散行為等に対する措置の進捗状況について」というお知らせが公開されていますが、ニコニコチャンネル再開に関する情報は出ていないようです。

◆KADOKAWA Corporation
https://tp.kadokawa.co.jp/

* * *

それでは今週のメルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。



目次

  • はじめに

  • 目次

  • 音楽生成AIのSunoで遊んでみました

  • 東京都知事選挙で思ったこと

  • 自由な環境できちんと進捗を出すためのコツ - 仕事の心がけ





音楽生成AIのSunoで遊んでみました

音楽を生成するSunoというサービスを見かけたので、少し遊んでいました。Sunoは無料で毎日50クレジット分の作成ができ、今回の記事で紹介する内容はすべて無料の範囲で行ったものです(全部で三、四日分くらいです)。

ここから先は

7,939字 / 5画像 / 1ファイル

¥ 216

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

あなたからいただいたチップは、本やコンピュータを買い、多様なWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださることも大きな支援になりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl