ラノベ大好きな中学三年生です。どうしたら作家になれますか?(Q&A)
※ほぼ半分を無料公開しているノートです。
こんにちは、結城浩です。
「結城メルマガ」読者さんからの質問に答えるコーナーです。
質問の文章は結城が編集する場合があります。また、複数人の質問をまとめさせていただく場合もありますので、ご了承ください。
●質問
中学三年生です。結城先生に質問あるのでメールします。
ラノベ大好きで、作家になりたいと思ってます。
どうしたらなれますか??
数学ガールはむずかしかったけど、おもしろい話で楽しかったです。
●回答
メールありがとうございます。
結城の本を読んでくださって感謝します。
中学生が結城メルマガを読んでいるというのはめずらしいですね。親御さんが買ってくれているのかしら。まあ、それはさておき。
どうしたら作家になれるか、という質問ですね。
結城は自分のことを「作家」という肩書きで呼んでいいのか、よくわかりません。確かに本を何冊も書いていますが、技術書が多く、厳密な意味では「小説」を書いていないように思うからです。
まあ、でも、そのへんの細かい話はわきにおいて、あなたの「どうしたら作家になれるか」という質問に、結城なりに答えてみますね。何かの参考になればいいのですが。
まず、作家になるのに何も資格は要りません。ですから、原理的な話をするなら「私は作家です」と宣言すれば、作家になることができます。でもあなたはそんなことをやりたいわけではないですよね。
あなたはきっと、お仕事として小説を書きたいのでしょう。物語を書く、作品を書く…あなたが書くものを何と呼ぶかは場合によるでしょうけれど、ともかく「書く仕事をしたい」のだと思います。
「作家は最後の職業」という言葉があります。確か、作家の村上龍さんがおっしゃったセリフだと思います。
「作家は最後の職業」というのは、いろんな職業を経た後で、その経験を生かして、「文章を書く作家」という仕事をすることができる、という意味です。
つまり「作家になるにはもう遅い」ということはない、ということです。プロ野球の選手の場合、年齢的にもう遅いということはあるでしょう。プロのピアニストも、プロのお医者さんも、年齢的にもう遅い、ということはあるでしょう(あるのかな?)。でも、プロの作家になるのに「もう遅い」という年齢はないのです。
別の言い方をするならば、どんな経験でも、どんな仕事でも、すべては作家になるための勉強になりうるということです。
本屋さんに行くと、そういう本がたくさん並んでいますよね。つまり、自分の過去の職業や体験をベースにして書いた作品が本として並んでいます。
ですから、もしもあなたが作家になりたいなら「自分が経験する毎日を大事にする」のがいいと思います。どんな小さなことも、どんな退屈なことも、貴重な体験として味わい、覚えておくことが大切です。
いいですか。他の人が「つまらない」や「取るに足りない」と思うことであっても、やさしく手でつかみ、ていねいに包んで心の中にそっと蓄えておくのですよ。それはいいことです。
蓄えておくのは、楽しいことや嬉しいことだけではありません。さみしいこと、くやしいこと、つらいこと、どうにもならないことも、まるごとすべてしっかり捕まえておくのです。これをまちがえないでくださいね。
とはいっても、そんな精神論に終始していてはつまらないので、もう少し「文章を書く」あるいは「本を書く」という話にフォーカスを当てて話を続けましょうか。
※ここまででおおよそ半分です。もし「おもしろそうだな」と思った方はぜひご購入をお願いします。
ここから先は
¥ 100
あなたからいただいたチップは、本やコンピュータを買い、多様なWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださることも大きな支援になりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl