
新刊『再発見の発想法』(Web立ち読みあり)
『再発見の発想法』が書籍に!
新刊のアナウンスです!
技術評論社Software Design誌で長期連載中の「再発見の発想法」が書籍になります。これまでの記事からセレクト&再編集してお届け。
どうぞ、応援よろしくお願いいたします!
こちらでWeb立ち読みできます!
順位が上がっていました!😊ありがとうございます。
— 結城浩 (@hyuki) February 20, 2021
1位 情報学・情報科学全般関連書籍
1位 セキュリティー管理
1位 ナレッジマネジメント
本日発売! 結城浩『再発見の発想法』https://t.co/wXwawGwkYj
こちらに詳細な目次があります!
書店さんのツイートご紹介
【3Fコンピュータ書】「#数学ガール 」でおなじみ #結城浩 氏の人気連載が書籍化。新刊「再発見の発想法」は、ひらめきを求める技術者にオススメの一冊です。J04076、J04103の棚にて展開中。#SBクリエイティブ pic.twitter.com/WDVB99F8qr
— 丸善丸の内本店 (@maruzen_maruhon) February 19, 2021
新刊入荷しました『再発見の発想法』結城浩/著(SBクリエイティブ)
— 書泉グランデMATH【営業時間11時~20時】 (@rikoushonotana) February 19, 2021
本書で取り上げる技術用語の意味を知り、それを用いた技術者の発想を日常生活に適用させることで、業務の改善や学業の効率化、創造力の育成などに生かすことができるでしょう。 pic.twitter.com/LoQYzHiYna
2/19新刊:ISBN978-4-7973-9531-0 SBクリエイティブ『再発見の発想法』結城浩著 30冊入荷 pic.twitter.com/3P1s8jEeNF
— ジュンク堂書店 池袋本店/PC書 (@junkudo_ike_pc) February 19, 2021
2/19新刊『再発見の発想法』#SBクリエイティブ (978-4-7973-9531-0)#結城浩 著◆「#情報科学 」棚にて展開中!技術者のアイディアやグッドプラクティス、問題解決のエッセンスが詰まった技術用語を日常生活に適用して、新しい発想を生みだそう。 #再発見の発想法 #SoftwareDesign #技術評論社 pic.twitter.com/zAJjqgXeVI
— 書泉ブックタワーコンピュータ書【営業時間11:00~20:00】 (@shosen_bt_pc) February 20, 2021
2月22日に入荷した注目本(13/17)
— 七五書店 (@75bs) February 22, 2021
結城浩『再発見の発想法』(SBクリエイティブ)https://t.co/6k4BD5wtai pic.twitter.com/dgVYqv0HYd
結城浩『再発見の発想法』(SBクリエイティブ)入荷しました。
— 精文館書店 本店3F (@seibunkan_3F) February 23, 2021
★技術用語の背後にある技術者の発想を探り、それを日常生活に当てはめる読み物。リラックスして読みながら、心地よい知的刺激を味わいつつ楽しめる一冊。 pic.twitter.com/DqC4Nw6VV0