見出し画像

わかっているかどうか、わからない/楽しさを伝える/エンタメと学問/古本購入/内定は出たけれど/幸福値/

結城浩

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年3月14日 Vol.572


はじめに

こんにちは、結城浩です。

先週もご案内した「半額セール」はもうすぐ終了です。

Amazon Kindleで「数学ガール」シリーズなどが半額セールとなっています。

◆【半額セール】Kindle版「数学ガール」シリーズなど(2023年3月16日まで)

* * *

また、新刊『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』は4月刊行です。

こちらのご予約もよろしくお願いします!

◆『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』(アマゾン)

* * *

それでは今回の結城メルマガもどうぞごゆっくりお読みください。



目次

  • 「自分がわかっているかどうか」がわからないときどうするか - 学ぶときの心がけ

  • ゲームの楽しさをうまく表現できない - 文章を書く心がけ

  • 理系出身のSE、エンタメと学問を両立させる映画を作りたい

  • 古本の購入について、著者はどう感じますか

  • 一般企業に内定が決まっているけれど、教員になりたいと考えてしまう

  • 人生における幸福



「自分がわかっているかどうか」がわからないときどうするか - 学ぶときの心がけ

質問

結城先生に質問です。自分はときどき「わかっているかどうか」自体がわからない状態になることがあります。こういうときには、どう進めばいいのでしょうか。

回答

ご質問ありがとうございます。

この続きをみるには

この続き: 9,554文字 / 画像5枚 / ファイル1個

「結城メルマガ」は、やさしく読めて元気がでるメールマガジンです。「定期購読する」ボタンを選ぶと、毎週火曜日に新しい記事が配信されます。「記事を購入する」ボタンを選ぶと、この記事を単体で購入することになります。お好きな方をお選びくださいね。感謝します。

結城メルマガ

¥864 / 月 初月無料

数学青春物語『数学ガール』の著者《結城浩》が、文章の書き方、書籍の執筆、教え方と学び方、仕事への取り組みについてやさしくお話します。毎週火…

この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
結城浩

いただいたサポートは、本やコンピュータを買い、さまざまなWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださるのも大きなサポートになりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl