「朝の時間」は勉強と執筆のどちらに使うべきか(文章を書く心がけ)
質問
結城浩様
こんにちは。いつも楽しく読ませていただいています。
結城さんはいつも質にこだわっておられると思います。
「執筆はできるだけ頭の冴えている朝にするべきだ」というお話を以前いただきました。非常に重要なことだと思ったのですが、いざ実行しようと思うと、別の悩みが出てきました、それは、執筆は、頭の冴えている朝にやりたいが、勉強も、頭の冴えている朝にやりたいということです。
数学にせよ、なんにせよ、勉強することは、頭の冴えているときにやってこそ身につくし、新しい発見があるように思えます。しかしながら、執筆も朝にやりたいのです。
その結果、朝の時間が致命的に足りなくなってしまいます。このあたり、どのように頭を整理して、どういう方針で臨んだらよいでしょう。
どっちをどういうときに優先するかなど、ありますでしょうか。
ご意見をおきかせください。
回答
ご質問ありがとうございます。
頭が冴えている朝の時間をどのように使うかという問題ですね。これは非常に大事な問題ですが、短い答えは「私も試行錯誤を続けています」になります。
以下、関連することを書いていきますね。
ここから先は
1,753字
/
1画像
¥ 200
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得
あなたからいただいたチップは、本やコンピュータを買い、多様なWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださることも大きな支援になりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl