mixi2/人の名前を覚えるのが苦手/ChatGPTで数学の古い文献を読む/何を考えて本を書いているか
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年12月31日 Vol.666
はじめに
おはようございます、結城浩です。
気が付けば大晦日ですね!
今回は2024年最後の結城メルマガです(それはそう)。
今年も一年、たいへんお世話になりました。応援感謝です!
よい年末年始をお過ごしください。
寄付の話。
結城は定期的に日本赤十字社を経由して寄付をしています。災害が起きたときに寄付をするのもいいですけれど、定期的に寄付が行われる設定をしておくのもいいことだと思っています。金額・期間などは自由に決めることができます。
あなたもいかがですか。
◆日本赤十字社(寄付に関する情報ページ)
「談話室」の話。
ビデオをオフにしたZoomを使い、参加者と二人で一時間自由に音声のみでおしゃべりする「談話室」というネット企画を毎週行っています。
2024年12月28日(土)の「結城浩の談話室」では、エンジニアの講師をするかたわら、ロボットの研究・開発を行っている50代の男性とお話ししました。
リハビリの助けをするためのロボット開発を行うこと、趣味で行っている素因数分解の高速化のことなど、貴重なお話をたくさんお聞きすることができました。
ありがとうございます!
* * *
「談話室」の参加には予約が必要ですが、2025年2月までの予定はすでにいっぱいになりました。
関心がある方は「談話室通信」という無料ニュースレターにぜひご登録ください。申し込み開始のアナウンスがひと月に一回程度流れます。
* * *
それでは今週のメルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
目次
mixi2を二週間使って思ったこと
人の名前を覚えるのが苦手 - コミュニケーションのヒント
数学の古い文献を読む - ChatGPTとの対話
学んでいることの「うれしさ」を共有するには - 教えるときの心がけ
何を考えて本を書いているか - 本を書く心がけ
mixi2を二週間使って思ったこと
2024年12月16日に、新しいSNS「mixi2」がリリースされました。リリース後一週間でユーザは120万人を越えたそうです。
結城はリリース当日にさっそくアカウントを作り、たいへん楽しく使っています。
こちらに招待リンクを貼っておきますので、ぜひあなたもご参加ください。現在はWebインタフェースがないので、アカウントを作ってアプリ経由でないと中を見ることはできません(iOSまたはAndroid)。
◆hyukiからのmixi2招待(招待有効期限2025/01/13 17:59)
この文章を書いている時点で、結城をフォローしてくださっている方の人数は2500人を越えました。もう少しでMastodonで私をフォローしてくださっている人数を越える勢いです。もちろん「フォロワー数が多ければいい」という意味ではなく、多くの人が動いているという意味で数字を書いています。先週も書きましたが、大事なことなので改めて書いておきます。
ここから先は
¥ 216
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
あなたからいただいたチップは、本やコンピュータを買い、多様なWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださることも大きな支援になりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl