「わかった!」の直後にやるべきこと/Webアプリのホスティング判断/CO2センサーの選択/話が通じない相手/質問のコツ/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年2月7日 Vol.567
はじめに
こんにちは、結城浩です。
Web連載「数学ガールの秘密ノート」の新シーズンが始まりました!
今回は早くもシーズン39になります。シーズン39は第381回〜第390回で十週間にわたって10個のエピソードが続きます。
先週はエピソード1を公開しました。いつもなら中学生のユーリと高校生の「僕」の陽気な掛け合いで始まるのですが、今回はちょっと趣が違うようです。
今回は、高校生の「僕」と後輩の《元気少女》テトラちゃんとの対話で幕を開けました。
珍しいことに、今回のエピソード1では数式が一個も出てきません。いったい何が始まるのでしょうね!
一週間は無料で全文読めますので、ぜひあなたもお読みください。
◆エピソード1 テトラちゃんの悩みごと(前編)
また、ひと月500円で、公開されているすべての記事が《読み放題》になりますので、こちらもご利用ください。月初めのご参加はおすすめです。実際、毎月の始めには何名かの新規購読者さんがいらっしゃいます(感謝)。
以下のリンクのどちらからでも料金・内容はまったく同じです。
◆Web連載《全記事》読み放題(noteメンバーシップ経由)
https://girlnote.hyuki.net/membership
◆Web連載《全記事》読み放題(pixivFANBOX経由)
https://girlnote.hyuki.net/fanbox
* * *
それでは今回の結城メルマガもどうぞごゆっくりお読みください。
目次
二酸化炭素センサー(CO2センサー)を部屋に設置する - 仕事の心がけ
対話が困難な相手とのやりとり - コミュニケーションのヒント
Webアプリのホスティング、どうしてますか
質問のコツを教えてください - コミュニケーションのヒント
「わからない→わかった」のタイミングでやっておくべきこと - 散歩しながら考えたこと
二酸化炭素センサー(CO2センサー)を部屋に設置する - 仕事の心がけ
部屋でこもって仕事をしていると、自分の呼気によって部屋の二酸化炭素濃度が上がっていきます。あまり高くなると良くないので定期的に部屋の換気を行うんですが、その目安がほしいと思っていました。
2022年の秋に、こちらのCO2センサーを購入して現在も利用を続けています。
◆CO2センサー(アマゾン)
CO2センサーを設置してから、以前よりもこまめに窓を開けるようになりました。CO2センサーにはCO2濃度の数値が常時表示されますが、誤差が大きいらしいので参考程度に留め、緑・黄色・オレンジ・赤の色を使って窓開けタイミングを見ています。緑なら気にしない、黄色になったら「そろそろ換気しようか」と考え、オレンジなら即換気。という具合です。
ここから先は
¥ 216
あなたからいただいたチップは、本やコンピュータを買い、多様なWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださることも大きな支援になりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl