意識して文章を書くようになったのはいつからですか(文章を書く心がけ)
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2016年2月23日 Vol.204 より
●テトラちゃんからの問いかけ
テトラちゃんから、
「意識して文章を書くようになったのはいつからですか?」
という質問をいただきました。
結城は『数学ガール』や『数学ガールの秘密ノート』を毎日のように書いているので、登場人物の数学ガールたちや「僕」とは、頻繁におしゃべりをしていることになります。先ほどの質問は、あるとき急に高校生のテトラちゃんが言い出したもの。
結城はとっさにうまくは答えられなかったのですが、(少なくとも私自身には)考える価値のある問題のように感じました。
テトラちゃんから問われてすぐに思いついたのは、小学校の「読書感想文」のことでした。記憶をざっと探って見つかった最古の「意識して書いた文章」ですね。
●読書感想文のエピソード
読書感想文の題材は、ジュール・ヴェルヌ『80日間世界一周』でした。翻訳が誰だったかは覚えていません。また感想文の内容もあまり覚えていません。読書感想文の形にはなっていたけれど、ありがちな文章だったと思います。「ここに感動しました。主人公のこんなところにどきどきしました」という具合に。
では、結城がなぜこの文章を思い出したか。どうして「意識して書いた文章」としてこの読書感想文を思い出したのか。その理由は、この感想文を読んだときに言った「教師のひとこと」にありました。国語の先生は、結城少年の作文を読み、よく書けていると喜びました。そして、感想文のある箇所を指して教師はこう言ったのです。
ここから先は
¥ 200
この記事が参加している募集
あなたからいただいたチップは、本やコンピュータを買い、多様なWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださることも大きな支援になりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl