NFT/TeXの始め方/「永遠の入門者」から脱する/プログラミング以外のキャリア/いつの時代も「欠け」はある/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2021年10月26日 Vol.500
目次
TeXの始め方を教えてください
いつの時代も「欠け」はあるけれど
なりきりグッズ - ショート
ソフトウェアエンジニアとして働いているが、プログラミング以外のキャリアを勧められてしまう
おすそ分け - ショート
「永遠の入門者」から脱するには - 学ぶときの心がけ
NFT - 再発見の発想法
はじめに
結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
今回で「結城浩のメールマガジン」がVol.500になりました!!
2012年4月から毎週休まず配信を継続することができているのは、ひとえに、応援してくださる「あなた」のおかげです。ありがとうございます!
深く感謝します。
これからも「結城メルマガ」の応援をよろしくお願いいたします!
半額セールの話。
「数学ガールの秘密ノート」シリーズが2021年10月28日まで半額セールになっています!
ぜひ、この機会をご利用ください。
* * *
では、今週の結城メルマガも、どうぞごゆっくりお読みください。
今回も「ショート」というごく短い文章をいくつか挟んでいます。
TeXの始め方を教えてください
質問
TeXの始め方を教えてください。
回答
TeXというのは、理系で論文を書く人のほとんどが知っている定番の組版ソフトウェアの総称です。特に数式まじりの文章を書くなら知っていて損はありません。結城がここ十数年来書いている数学読み物「数学ガール」シリーズもTeXで書いています。
私たちが普通の文章を書く場合に直接使うのはTeXに一皮かぶせたLaTeXというソフトウェアですので、以下ではLaTeXと表記します。
ネットを検索するとLaTeXの入門記事はたくさん見つかります。しかし、古いものと新しいもの、マニアックな内容から初心者向けまで混じっていますので、最初からネットに頼ると混乱のもとです。
LaTeXを始めたいという方に強くお勧めするのは奥村晴彦先生の『LaTeX2ε美文書作成入門』という入門書を買って読むことです。紙の本でもいいですけれど、技術評論社のサイトからPDFでも買えます。検索しやすいので、電子的な読書に抵抗がなければPDFをお勧めします。
『LaTeX2ε美文書作成入門』を全部読まなきゃいけないわけではありません。初めの数章で基本的な内容が書かれていますので、まずはそこを読みましょう。読みながら自分のコンピュータに環境を作って実際に試してもいいですし、クラウドにある環境を使って文書を作る練習をします。
ワードのように、使い始めてすぐに文書が作れるとは考えない方がいいです。最初は遅々として進まず、「どうしてこんなにめんどうなのか」と嫌になるかもしれません。でも、ある程度基本的な文書の作り方がわかってくると、加速度的にできることが増えますし、楽しくなってきますのでがんばってください
LaTeXで文書を作るのにある程度まで慣れてくると、ネットの情報も見分けやすくなりますし、流れてくる情報を自分の文書作成に生かせるようになります。
「自分はこういう文書が作りたいんだ!」という強い気持ちを持つことも大事ですが、あまり先を急がない方がいいです。LaTeXの基本的なところをすっ飛ばして、自分の文書に特化したところだけ学ぼう、ささっと手っ取り早くやろうとすると、結局は紆余曲折の回り道になります。まずは腰を落ち着けて『LaTeX2ε美文書作成入門』を読むのが早道です。
結城は新しい『LaTeX2ε美文書作成入門』が出るたびに、こちらの技術評論社のサイトからPDFを購入しています。
◆[改訂第8版]LaTeX2ε美文書作成入門(技術評論社、PDF)
https://direct.gihyo.jp/view/item/000000001260
いちおう紙の本用のアマゾンリンクも置いておきます。
◆[改訂第8版]LaTeX2ε美文書作成入門 | 奥村晴彦, 黒木裕介 | 本 | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/4297117126/?tag=hyuki-22
がんばってくださいね!
ここから先は
¥ 216
いただいたサポートは、本やコンピュータを買い、さまざまなWebサービスに触れ、結城が知見を深める費用として感謝しつつ使わせていただきます! アマゾンに書評を書いてくださるのも大きなサポートになりますので、よろしくお願いします。 https://amzn.to/2GRquOl