
ミスしたときにはどうするか(仕事の心がけ)
質問
結城さんは「ミスをしたときに心がけていること」は何かありますか。
「自分の中でおさまるミス」と、「他人に影響を与えるミス」とがあると思います。それぞれお答えいただけますか。
結城浩のメールマガジン 2018年1月16日 Vol.303 より
回答
これは素晴らしい質問です。
あなたの質問からは、あなたがすでに多くのことを考えているとわかります。
あなたには、ミスしたときには「自分」と「相手」が存在し、ミスが影響を与えるという全体像が見えています。その上で「ミスの影響範囲」という観点で質問なさっていますね。
「ミスしたらどうする?」のように単純な疑問ではなく、「ミスとはいったい何だろうか?」という俯瞰的な見方をなさっているのが伝わります。
ミスをしたときに結城が心がけていることを「自分に対して」と「他人に対して」という二点にわけてお話しします。
本を書く生活がもうすぐ30年目。著書はもうすぐ60冊。『数学ガール』『プログラマの数学』『暗号技術入門』『数学文章作法』『Java言語で学ぶデザインパターン入門』他。2014年度日本数学会出版賞受賞。https://mm.hyuki.net/n/n5f00c9cd281c