
大人になってから数学を学び直す(学ぶときの心がけ)
質問
35歳会社員で経理の仕事をしていますが、いま数学を学び直したいと思っています。
独学で勉強するには、具体的にどう言った本や問題集から読んでいけばよいでしょうか。
アドバイスいただけると助かります。
中学や高校で勉強した因数分解やサイン、コサインなど、恥ずかしながらほとんど覚えておりません。
結城浩のメールマガジン 2018年5月8日 Vol.319 より
回答
ご質問ありがとうございます。
まず、大人になってから数学を学び直そう!というお気持ちはすごく貴重なものだと思います。
ただ、あなたにぴったりの具体的なアドバイスというのはやや難しいです。というのは、どういうことがわかっていて、どういうことはわかっていなくて、何をやりたくて……というところをていねいに時間を掛けて考えないといけないからです。
ですから、やや一般的な話になるかもしれませんが、その点ご了承ください。
この続きをみるには
この続き:
2,188文字
/
画像1枚
記事を購入
200円
期間限定
\ PayPay支払いすると抽選でお得に /