マガジンのカバー画像

学ぶときの心がけ

98
学校はもちろんのこと、生活や仕事の中にも「学ぶ」場面はたくさんあります。そんなときに心がけたいちょっとしたことをお話しします。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

どうやって理解を確かめるか(学ぶときの心がけ)

ヒエログリフを学びつつWeb連載「数学ガールの秘密ノート」で「いにしえの数学」というシーズンを書いたことがあります。ある週では「古代エジプトの数学」ということで、ヒエログリフで書いた数字に取り組んでいました。多くの読者さんに楽しんでいただけたようですし、もちろん私も、とても楽しみつつ書きました。 その二週間で、ヒエログリフで書いた数字にはずいぶん慣れました。これまで何度となく数学史の本を読んでも、さっぱり覚えられなかったのに、不思議なものです。やはり「自分で書く」のが最高の

理解は複雑なプロセス(学ぶときの心がけ)

理解の話。 ある先生からこんなエピソードを聞きました。 勉強がよくできる中学生が「確率」で引っかかり、どうしても納得がいかず、前に進めなくなり、次第に成績も落ちてきた。先生に勧められて『数学ガールの秘密ノート/場合の数』を読んだあと、急に理解が進み、結果的に成績も回復した。うまく説明できないけど、何かを悟ったらしいです。 もちろん、著者としてそういうエピソードはうれしいですが、この話を聞いたとき結城は別のことを考えていました。それは、いくら成績が良い生徒でも、何かに引っ

数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1

私はタイムラインとトレンドを一切見ないタイプのツイ廃なので、流行の話題に乗り遅れることが多々ある。(それでいいと受け入れている) そのため「不登校だった(?)VTuberが積分についてイチから勉強する配信」が少し前に話題になっていたらしいと今さら知った。 私はVTuberのオタクではない。ときどきのらきゃっとさんの放送を観るくらいで、今をときめくホロライブとかにじさんじについては何も知らない。 ただ、私は数学ガールのオタクである。 数学ガールとは、ラノベ風の数学読み物シ