マガジンのカバー画像

学ぶときの心がけ

100
学校はもちろんのこと、生活や仕事の中にも「学ぶ」場面はたくさんあります。そんなときに心がけたいちょっとしたことをお話しします。
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

研究で、できる人との差がつらい

質問研究に関して、いつも他のできる人と、能力もそうですが、努力量の積み重ねの差も感じてどんどんつらくなってしまいます。だけど諦めることもできません。心を前向きに保つ方法はありますか。 回答ご質問ありがとうございます。 あなたの毎日の具体的な状況はわかりませんが、とても大事なことがあります。 それは「短距離の走り方で長距離を走らないように」ということです。研究にしろ、生活にしろ、長丁場なのですから自分の心と身体のメンテナンスをていねいにお願いしたいです。 心を前向きに保

学習のモチベーションを保つには(学ぶときの心がけ)

質問結城先生、私は日々勉強していますが、どうしても「目標としている人との知識量の差」を考えてしまいます。すると、いくら勉強しても、どんなに頑張っても、決して追いつけないのではないかと思ってしまいます。 そんな中で学習のモチベーションを維持するにはどうすればよいでしょうか。 結城先生のアドバイス、もしくは先生が勉強するときに意識していることなどをお教えいただけないでしょうか。 回答どんな人でも、はるかに遠くの目標に向かおうとすると気をくじかれやすくなります。ですから「適切

有料
200

プログラミング初心者へのアドバイス(学ぶときの心がけ)

質問結城さん、こんにちは。 私はいま高校生で、プログラミングに関してはほとんど素人なのですが、大学生になったら趣味でプログラミングしてみたいと思っています。ちなみに、この点が重要なのかは分かりませんが、理系です。 日常の煩雑な動作を自動化する、たとえば結城さんの作った「ワンタップサーチ」みたいなものを作ってみたいです。 そこで、ものすごく曖昧な質問ではありますが、プログラミング初心者が陥りがちなミスや心がけるべきことなど、何かアドバイスを頂ければ幸いです。 回答ご質問

有料
200

プログラミング初学者の心がけ(学ぶときの心がけ)

質問結城さんに質問です。 前々から興味があったのですが、このたび本格的にプログラミングを勉強しようと決意しました。学校にも通う予定です。 結城さんは、プログラミングの初学者は「できることを増やす」のと、「作りたいものを作る」のとで、どちらに主軸に置けばいいと思いますか。 回答ご質問ありがとうございます。 プログラミングに興味があるので本格的に勉強する、というのはとてもいいですね。がんばってください! あなたの質問で「できることを増やす」と「作りたいものを作る」という

有料
200

高校生、ちゃんとした理解に至るためには数学をどのように学べばいいのか(学ぶときの心がけ)

質問数学の勉強の仕方についての質問です。 学校の先生からは「青チャートを完璧にすれば大学入試は大丈夫」と言われているので青チャートを中心に勉強してきました。 いわゆる「解法暗記」をして解けるようになるのも大事だとはわかるのですが、私としてはそういう勉強ではなくて、もっと根本的にその概念を(公式からというよりもそのものの性質から)学び、その性質に当てはまるから、これはこう解いてみよう……のように、単元などに縛られないで問題を解いてみたいです……。 そのような理解に達するに

有料
200

社会人、雑念が多くてじっくり学べない(学ぶときの心がけ)

質問最近、ゆっくり学べていないように思うので、結城先生のアドバイスをお聞きしたいです。 大学生の頃は一ページに一時間以上かけて、ゆっくり、しっかり学んでいたのに、社会人となったいま、そのような学びができなくなってしまっています。 学ぼうとすると、 「こんなことしてていいのか」 「他にやるべきことがあるのではないか」 「もっと仕事に直結する勉強をした方がいいのではないか」 といった雑念が脳内を駆け巡ってしまいます。 何かアドバイスいただけますでしょうか。 回答ご

有料
200