
- 運営しているクリエイター
2020年9月の記事一覧
新企画「結城浩のサブスタック」/「勉強」は好きだけど「テスト勉強」は嫌い/理解しているのにうまく説明できない/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2020年9月29日 Vol.444
目次・新企画「結城浩のサブスタック」について
・「勉強」は好きだけど「テスト勉強」は嫌い - 学ぶときの心がけ
・理解しているのにうまく説明できない - 教えるときの心がけ
はじめに結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
先週アナウンスした読者アンケートへのご回答、ありがとうございました。
応援メッセー
技術文書を作成&公開&販売できるWebサイトZenn/自分が数学を学ぶのは無駄なのか/作者の人間性と作品の評価/文章は日を改めて読み返そう/再発見の発想法
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2020年9月22日 Vol.443
目次・結城浩のメールマガジン読者アンケート(2020年9月)
・自分が数学を学ぶのは無駄なのか - 学ぶときの心がけ
・作者の人間性と作品の評価
・文章は日を改めて読み返そう - 文章を書く心がけ
・技術文書を作成&公開&販売できるWebサイトZenn
・ESNI - 再発見の発想法
はじめに結城浩です。
いつもご愛
理解したことをまとめるために/基礎から勉強し直したい/言葉遣いに気を付ける方法/作業ログを書く自分専用Webアプリesappを作る(4)/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2020年9月15日 Vol.442
目次・社会人、理解したことをまとめられない - 学ぶときの心がけ
・作業ログを書く自分専用Webアプリesappを作る(4)
・基礎から勉強し直したい - 学ぶときの心がけ
・言葉遣いに気を付ける方法 - コミュニケーションのヒント
はじめに結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
「LRU」と「ランダムサ
褒められても嬉しくない/何食べてる?/人に対する先入観/「わからないこと」と付き合う/プログラミング言語を学んだけれど/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2020年9月8日 Vol.441
目次・どんなものを食べていますか
・人に対する先入観を持ってしまう - コミュニケーションのヒント
・ひと通りプログラミング言語を学んでも成果が出せない
・褒められても嬉しくない
・「わからないこと」と付き合う - 学ぶときの心がけ
はじめに結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます。
文法と理解と違和感の話。
片付けが苦手/デザインパターンの学び方/「できない」と言えない/自分のいやなところを他人から指摘されたとき/作業ログを書く自分専用Webアプリesappを作る(3)/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2020年9月1日 Vol.440
目次・片付けが苦手
・デザインパターンの学び方 - 学ぶときの心がけ
・自分のいやなところを他人から指摘されたとき - コミュニケーションのヒント
・作業ログを書く自分専用Webアプリesappを作る(3)
・「できない」と言えない - コミュニケーションのヒント
はじめに結城浩です。
いつもご愛読ありがとうございます