マガジンのカバー画像

心の健康

36
心の健康を保つためのちょっとした心がけや工夫についての読み物を集めました。
運営しているクリエイター

#人間関係

不安について(結城浩ミニ文庫)

不安は、不可能と密接に関係している。 未来がどうなるか知るのは不可能である。 だから、不安になる。 自分がこう言ったら、相手はどう思うだろうか。 相手は私の思う通りに動いてくれるだろうか。 この仕事はうまく行くだろうか。 受験はうまく行くのか。結婚はどうか。子供はどうなるか。 それに答えるのは不可能である。 だから、不安になる。 しかし、不安になるからこそ、 問題を解決しようと「考える」側面があるのも事実である…… 不安について PDF/A5版/9ページ/DRMなし 2

有料
200

怒りについて/生きることを学ぶ旅

質問結城さんは「怒り」という感情にどのように向き合っていますか。 結城浩のメールマガジン 2017年12月19日 Vol.299 より 回答ご質問ありがとうございます。

有料
200

どうしてあの人は、私が思ったように動いてくれないんだろうか(日々の日記)

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2016年7月26日 Vol.226 より どうしてあの人は、私が思ったように動いてくれないんだろうか。 そのような気持ちになることは、誰しもあります。 ・あれだけ教えたのに、ぜんぜんいうことを聞かない。 ・あの人のためを思って言ってるのに、無視してる。 ・こんなに準備してあげたのに、お礼の一言もない。 どうしてあの人は、私が思ったように動いてくれないんだろうか。 よく考えてみると「他者」というのは、自分の思い通りにならないから

有料
200

ストレスの多くは他人を動かしたいという気持ちから来る(日々の日記)

私たちが感じるストレスの多くは、 ということから生じているという仮説を結城は持っています。 そして同時に「他人を思うように動かす」というのは、ほぼ不可能といういえるくらい難しいことだということも思います。 ある人間が、自分の思うように動かせる可能性があるのは「自分」だけですが、それですら、すでにかなり難しいものだと思います。自分自身を思うようになんて動かせません。少し考えれば、それはわかります。自分のことを思い通りに動かせている人なんて、どれだけいるでしょう。たとえばあ