マガジンのカバー画像

心の健康

36
心の健康を保つためのちょっとした心がけや工夫についての読み物を集めました。
運営しているクリエイター

記事一覧

固定された記事

不安について(結城浩ミニ文庫)

不安は、不可能と密接に関係している。 未来がどうなるか知るのは不可能である。 だから、不安になる。 自分がこう言ったら、相手はどう思うだろうか。 相手は私の思う通りに動いてくれるだろうか。 この仕事はうまく行くだろうか。 受験はうまく行くのか。結婚はどうか。子供はどうなるか。 それに答えるのは不可能である。 だから、不安になる。 しかし、不安になるからこそ、 問題を解決しようと「考える」側面があるのも事実である…… 不安について PDF/A5版/9ページ/DRMなし 2

有料
200

自分を客観視できず困る(心の健康)

質問結城さんこんにちは。 私は自分を客観視することが苦手です。さまざまな場面(会話、人間関係、優先順位の決定、進路選択、自己分析など)で、いま自分はどのような立ち位置にいるのかが分からず、パニックに陥ってしまいます。 客観性というものは、どうしたら身につけられるのでしょうか。 回答ご質問ありがとうございます。 「客観性は、ズバリこうすれば身につく!」みたいな回答はできませんけれど、もしかしたら参考になるかもしれない話題を書きます。

有料
200

受験勉強で好奇心がなくなった(学ぶときの心がけ)

質問結城さん、好奇心を取り戻す方法を教えてください。 私は一年浪人して、自分のやりたいさまざまなことを、約二年間我慢し続けて勉強してきました。 そしていま、とりあえず大学に行けることが決まり、受験勉強から解放されて自由な時間が増えました。 でも、自分が受験前と変化していることに気付きました。それは、何にも興味がなくなってしまったということです。 受験前は少しでも不思議に思うことがあったら、熱中して調べたり考えたりしていたのですが、いまはまったくそんな気力がありません。

一年目のエンジニア、知らないことが多すぎて不安(仕事の心がけ)

質問結城先生、こんにちは。 私は一年目のエンジニアです。 学ぶべきこと、知らないことが多くて多くて、不安を感じることがよくあります。 大きな括りでもWeb、サーバ、インフラ、組み込み。そしてそれぞれに代表的な技術や先進的な技術が広がっています。さらにそれらは今日も広がり続けています。 この膨大な技術に感動することもあるのですが、同時に不安を覚えることもあります。 このような不安は誰もが感じるものなのでしょうか。 この不安とはどのように付き合っていけばいいのでしょう

結果を出した人がそばにいると、自分がだめなやつに思えてくる(心の健康)

質問何らかの分野で結果を手にした人がそばにいると、「結果のない自分はなんてだめなやつなんだろう」という気分になってしまいます。 本当は「その人を見習って頑張ろう!」という気分になれればいいんでしょうが、どうしてもネガティブな影響を受けてしまっているような気がします。 どうしたらいいでしょうか。 回答ご質問ありがとうございます。 あなたのお気持ちはとてもよくわかりますし、多くの人から「私もそういう気持ちになる」と賛同してもらえると思います。あなたが感じているのは、そのく

有料
200

頭が良い人に嫉妬してしまう

質問頭が良い人や要領がいい人にすぐ嫉妬してしまうのが悩みです。 自分の頭が悪いということが毎日頭から離れず、人が作ったものがすべて自分より優れて見えます。 能力があれば、こんなクズみたいなものをこんなに時間をかけて作っていないのに、と考えて悲しくなります。 考えをまとめるのが苦手で、結論をいつも見失ってしまいます。 精一杯やったところでうまくいかないという無力感だけ増していき、自分の考えは理屈が通っているかを人に尋ねないと不安で仕方がありません。 どうしたら、諦めが

低空飛行でも飛行は飛行(人生を歩む)

はじめに老人介護の話題です。 あまり細かくは書きませんが、2017年の前半は家族の老人介護に関わるできごとが多数発生して、たいへんな時期を過ごしました。 私も家内も疲れることがたくさんあり、でも、つぶれてはいけないと、自分を鼓舞する日記をたくさん書きました。 現在は状況がだいぶ落ち着きましたので、ようやく振り返ることができそうです。以下は、そんな日記からの抜粋になります。 といっても具体的な話が以下に書かれているわけではありません。「いろいろ大変だった時期に、何をどん

有料
200

みんなから好かれたい気持ちの裏側(人生を歩む)

あるとき「みんなから好かれたい気持ち」について考えていた。 みんなから好かれようとするときに起きることみんなから好かれようとすると、何が起きるだろう。 すぐ思ったのは「みんなから好かれようとしても、本当に全員から好かれるわけではない」ということ。 それから「本気でみんなから好かれようとすると、特定の人から深く好かれることはなくなる」とも思った。 人間には相性があるし、好みもある。多様性もある。だから「みんなから好かれよう」というのは、いわば不可能にチャレンジしているこ

有料
200

たった一つの心を抱えて

私たちは、内面を見ることができる心を一つだけ知っている。 すなわち、自分の心である。 どんな喜びも、どんな悲しみも、私たちは心を通して知る。 自分が持っているたった一つの心を通して。 人の喜びや、人の悲しみに共感するときでさえ、 私たちは自分の心を通している。 決して、相手の心を直接感じているわけではない。 たとえ、そう表現せずにはいられないときであっても。 その意味で、生は孤独である。 人はみな、たった一つの心を抱えて生きるしかないからだ。 しかし、だからこそ、

父親がいつも感謝を要求してくる(心の健康)

質問結城先生、こんにちは。 自分はいま19歳の大学生です。現状として、父、母、妹と共に、裕福ではないにせよ幸せに生活していると思っています。 ただ、私の父には一点とても困った考えがあります。それは「自分のおかげでお前たちが生活できているんだぞ」という考えです。 父は、人に意見されることが非常に嫌いなため、家族も父に対してめったに忠告しないようにしています。しかし、ときには家族として、父に対して忠告が必要になる場合もあります。しかしそうなると、父の言い分として最終的に帰着

有料
200

不安なニュースで気分が落ち込むとき、どうしたらいい?

質問結城さんにお聞きしたいことがあります。 感染症の再拡大、日本の経済停滞や国際競争力の低下、大きな自然災害、悲惨な国際紛争など、自分だけではどうしようもない不安なニュースがたいへん多くて気分が落ち込んでしまいます。 このような場合はどうするのが良いでしょうか。 回答ご質問ありがとうございます。 不安なニュースを聞くと、たとえそれが自分だけではどうしようもないとわかっていても気分が落ち込みがちですよね。よくわかります。多くの人がそうだと思います。 そういうときには、

研究で、できる人との差がつらい

質問研究に関して、いつも他のできる人と、能力もそうですが、努力量の積み重ねの差も感じてどんどんつらくなってしまいます。だけど諦めることもできません。心を前向きに保つ方法はありますか。 回答ご質問ありがとうございます。 あなたの毎日の具体的な状況はわかりませんが、とても大事なことがあります。 それは「短距離の走り方で長距離を走らないように」ということです。研究にしろ、生活にしろ、長丁場なのですから自分の心と身体のメンテナンスをていねいにお願いしたいです。 心を前向きに保

デマやウソをシェアしてくる友人とどう付き合えばいいのか

質問ネットで見つけた偽情報をシェアしてくる友人とは、どう付き合えばいいでしょうか。インチキな地震予測、病気に関するウソなどを毎日のように紹介されて困っています。 回答ご質問ありがとうございます。 なかなか難しい問題です。 そうですねえ…… 「あなたがどうするか」は、ひとえにその友人との関係性にかかってくると思います。あなたの感じる困惑が非常に大きい場合、相手がそれほど親しくないならば、交際を終わらせるという手段もいたしかたないかもしれませんね。 逆に、とても親しくて

心配事に心がとらわれてしまう

質問心配事がどうしても気にかかってしまうときがあります。 後で考えると大したことではなくても、一度心配になってしまうとそのことに心がとらわれてしまいます。 そういうとき、どう考えると楽になるでしょうか。 回答ご質問ありがとうございます。 心配事というのはどうしても気にかかりますよね。 そもそも、気にかからなければ心配事として認識されないので、当然といえば当然のことですけれど。 あなたが「後で考えると大したことではない」という経験をお持ちなのはとてもいいことだと思い