結城浩

本を書く生活が30年、著書は60冊になりました。『数学ガール』『プログラマの数学』『暗…

結城浩

本を書く生活が30年、著書は60冊になりました。『数学ガール』『プログラマの数学』『暗号技術入門』『数学文章作法』『Java言語で学ぶデザインパターン入門』他。2014年度日本数学会出版賞受賞。応援感謝!https://mm.hyuki.net/n/n5f00c9cd281c

メンバーシップに加入する

結城浩の活動をご支援してくださる方むけのメンバーシップです。 ご支援感謝です! ■特典とプラン ・特典は「作業ログ閲覧」と「Web連載読み放題」の二種類です。 ・プランは200円、500円、1000円の三種類です。 ・200円プランの特典は「作業ログ閲覧」です。 ・500円プランの特典は「作業ログ閲覧」と「Web連載読み放題」です。 ・1000円プランの特典は500円プランと同じです。 ■特典「作業ログ閲覧」 ・「作業ログ閲覧」は、結城浩が毎日リアルタイムで更新している「結城浩の作業ログ」を読める特典です。 ・「結城浩の作業ログ」は今月分と先月分を読めます。二ヶ月以上さかのぼって読むことはできません。 ・アクセス情報は毎日掲示板に投稿されます。 ■特典「Web連載読み放題」 ・「Web連載読み放題」は、数学物語「数学ガールの秘密ノート」の公開されているWeb連載記事すべて(360本以上)を全文読めるようになる特典です。 ・Web連載読み放題の最新情報は https://girlnote.hyuki.net/membership です。

  • 「結城浩の作業ログ」200円プラン

    ¥200 / 月
    初月無料
  • 「Web連載読み放題」+「結城浩の作業ログ」500円プラン

    ¥500 / 月
  • 「Web連載読み放題」+「結城浩の作業ログ」1000円プラン

    ¥1,000 / 月

ウィジェット

  • 商品画像

    群論への第一歩 集合、写像から準同型定理まで

    結城 浩
  • 商品画像

    Java言語で学ぶデザインパターン入門第3版

    結城 浩
  • 商品画像

    数学文章作法 基礎編 (ちくま学芸文庫)

    結城 浩
  • 商品画像

    数学ガール (数学ガールシリーズ 1)

    結城 浩

マガジン

  • 結城メルマガ

    数学青春物語『数学ガール』の著者《結城浩》が、文章の書き方、書籍の執筆、教え方と学び方、仕事への取り組みについてやさしくお話します。毎週火曜日配信。登録初月は無料です。

  • 教えるときの心がけ

    先生が生徒に、上司が部下に、先輩が後輩に、親が子供に「教える」ときはよくあります。そんなときの心がけをお届けします。

  • コミュニケーションのヒント

    会社で家庭で学校で…コミュニケーションはどこでも必要なもの。ちょっとしたヒントをお届けします。

  • 人生を歩む

    誰しも「どんなふうに生きていこうか」と思うことがあるものです。答えがポンと出てくるわけじゃありませんけれど、あれこれ悩みつつ、日々を歩んでいきましょう。そんな文章をまとめたマガジンです。

  • 学ぶときの心がけ

    学校はもちろんのこと、生活や仕事の中にも「学ぶ」場面はたくさんあります。そんなときに心がけたいちょっとしたことをお話しします。

記事一覧

固定された記事

結城浩の『群論への第一歩』で、大学数学に再挑戦しよう!

こんにちは、結城浩です。いつも応援ありがとうございます。 私の新しい本が出ます。今回は「数学ガール」シリーズではありません! 『群論への第一歩』は、これから大学…

結城浩
4か月前
33

家族に対して勉強と進路のアドバイスをするのが難しい(コミュニケーションのヒント)

質問【勉強と進路の上手い話の仕方】 高校生の妹がいます。彼女とは勉強の話もしますが、「志望校に行きたいなら成績上げないと(=適切な勉強をしなさい)」という話をす…

200
結城浩
5時間前
1

うまい「あいづち」の打ち方(コミュニケーションのヒント)

質問結城先生に質問です。 自分が後輩に教えているとき、後輩が「なるほど」や「確かに!」や「うんうん」を使ってくる場合があります。 自分が「先輩に対する『あいづち…

200
結城浩
17時間前
3

大学に行く意味がわからない(人生を歩む)

質問高校生です。進路相談です。大学に行く意味がわかりません。 進学校なのでみな当然のように大学を目指して勉強しています。でも自分はそこまで受験にのめり込めません…

200
結城浩
23時間前
2

『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』を誰に届けたいと思って書いたのか(本を書く心がけ)

質問『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』を読みました。 小・中・高と、自分にちゃんと向き合ってくれる先生に出逢えた自分は幸せだったと初めて思いました。 こ…

結城浩
1日前
11

「あとはやるだけ」なのに、一番大事な「やる」ことができなくて困る(学ぶときの心がけ)

質問結城先生、自分は「あとはやるだけ」の環境をとりあえず作ったのに、一番大事な「やる」ことができません。 どうしたらいいですか。 勉強とか読書とか運動とかいろん…

200
結城浩
1日前
9

まわりと衝突ばかりしている友人(コミュニケーションのヒント)

質問結城先生、こんにちは。 自分が正しいと疑わない(ように見える)友人についてアドバイスいただきたいです。 まわりと喧嘩ばかりする友人がいます。私は衝突したらお…

200
結城浩
1日前
6

「マウンティング」や「知識のひけらかし」と誤解されないために(コミュニケーションのヒント)

質問結城さん、こんにちは。 デザイン、IT、音楽、美術など、専門性を必要とするあらゆる分野で起きそうな話です。 深く突っ込んだ話や、専門知識を含んだ質問をするとき…

200
結城浩
2日前
9

「本を書く生活」の良し悪し(本を書く心がけ)

質問結城先生、こんにちは。先生が「本を書く生活」をするようになってから「良かったこと」と「良くなかったこと」があれば、それぞれ教えてください。 回答ご質問ありが…

200
結城浩
2日前
2

大学生、自分のキャリアをどのように選択するか(仕事の心がけ)

質問結城先生に質問です。 先生がなぜ、作家というお仕事をされているかを教えてください。これは先生のことであり、先生の考え方が私にも必ず当てはまるわけではないこと…

200
結城浩
3日前
3

「学ぶための勉強」と「教えるための勉強」(教えるときの心がけ)

質問「学ぶための勉強」と「教えるための勉強」は違うものでしょうか。 回答違いますね。 学ぶ人は極論をいえば「学べばいい」ことになります。でも、教える人は「学んだ…

結城浩
3日前
14

おっくうな執筆作業に着手するために/音読習慣、その後/オンラインで教える・学ぶ

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年4月23日 Vol.630 はじめにおはようございます、結城浩です。 談話室の話。「結城浩の談話室」は、Zoomを使い、結城浩と二…

216
結城浩
4日前
13

自分を客観視できず困る(心の健康)

質問結城さんこんにちは。 私は自分を客観視することが苦手です。さまざまな場面(会話、人間関係、優先順位の決定、進路選択、自己分析など)で、いま自分はどのような…

200
結城浩
5日前
5

並行して執筆をこなすコツ(文章を書く心がけ)

質問結城先生、こんにちは。 結城先生は、複数の執筆活動を同時並行的になさっていますが、そこには何かコツがあるのでしょうか。 といいますのも、自分にはそれがとて…

200
結城浩
6日前
8

二年目SE、得意分野の見つけ方(仕事の心がけ)

質問結城先生、こんにちは。 さっそくですが、平々凡々な人は特技をどう見つけたらいいのでしょうか。 私は新卒二年目でSEとして働いています(SEとして採用されましたが…

200
結城浩
6日前
6

オンラインレビューと「天使がふと落とした一枚の羽根」について(本を書く心がけ)

結城は本を執筆するときに「オンラインレビュー」というものを行っています。 本の一章を書き上げるたびにそのPDFをレビューアさんたちにネットで送り、レビューアさんか…

200
結城浩
7日前
2
結城浩の『群論への第一歩』で、大学数学に再挑戦しよう!

結城浩の『群論への第一歩』で、大学数学に再挑戦しよう!

こんにちは、結城浩です。いつも応援ありがとうございます。

私の新しい本が出ます。今回は「数学ガール」シリーズではありません!

『群論への第一歩』は、これから大学数学にとりかかりたいと思っている人、独学で数学を学びたいと思っている人、数学に再挑戦したい人におすすめの数学入門書です。

本書では、集合、写像から理解を積み上げながら、準同型定理までをわかりやすく解説します。

「数学書の読み方」も学

もっとみる
家族に対して勉強と進路のアドバイスをするのが難しい(コミュニケーションのヒント)

家族に対して勉強と進路のアドバイスをするのが難しい(コミュニケーションのヒント)

質問【勉強と進路の上手い話の仕方】

高校生の妹がいます。彼女とは勉強の話もしますが、「志望校に行きたいなら成績上げないと(=適切な勉強をしなさい)」という話をすると、毎回「できるからって見下すな」と不貞腐れて話が進みません。実際、妹よりも私の成績は良かったのですが、見下して言っているわけではありません。

私のころに比べて、近年の大学受験は難化の傾向があります(私のころは偏差値50で合格濃厚だっ

もっとみる
うまい「あいづち」の打ち方(コミュニケーションのヒント)

うまい「あいづち」の打ち方(コミュニケーションのヒント)

質問結城先生に質問です。

自分が後輩に教えているとき、後輩が「なるほど」や「確かに!」や「うんうん」を使ってくる場合があります。

自分が「先輩に対する『あいづち』としては、それを好まない人もいるから避けた方がよいと思うよ」と述べたところ、「どのような『あいづち』が適切か」という話になりました。

話しているあいだ、ずっと「はい」だけを使っていると「こいつは本当に分かっているのか?」という印象を

もっとみる
大学に行く意味がわからない(人生を歩む)

大学に行く意味がわからない(人生を歩む)

質問高校生です。進路相談です。大学に行く意味がわかりません。

進学校なのでみな当然のように大学を目指して勉強しています。でも自分はそこまで受験にのめり込めません。『数学ガール』の「僕」は受験には少し懐疑的ですけれど、受験そのものについては受け入れていますよね。自分はそこまでもいけません。

かといって自分に何か才能があって、大学などいかなくてもそれを伸ばしていけるとも思えませんし、そもそも特別に

もっとみる
『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』を誰に届けたいと思って書いたのか(本を書く心がけ)

『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』を誰に届けたいと思って書いたのか(本を書く心がけ)

質問『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』を読みました。

小・中・高と、自分にちゃんと向き合ってくれる先生に出逢えた自分は幸せだったと初めて思いました。

この本をすべての先生に読んでもらいたいと思います(特に小学校の先生に)。

結城先生は『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』を誰に届けたいと思って書いたのでしょうか。

回答お読みくださり、ありがとうございます!

私が「誰」に届けた

もっとみる
「あとはやるだけ」なのに、一番大事な「やる」ことができなくて困る(学ぶときの心がけ)

「あとはやるだけ」なのに、一番大事な「やる」ことができなくて困る(学ぶときの心がけ)

質問結城先生、自分は「あとはやるだけ」の環境をとりあえず作ったのに、一番大事な「やる」ことができません。

どうしたらいいですか。

勉強とか読書とか運動とかいろんなことに当てはまります。

回答ご質問ありがとうございます。

もっとみる
まわりと衝突ばかりしている友人(コミュニケーションのヒント)

まわりと衝突ばかりしている友人(コミュニケーションのヒント)

質問結城先生、こんにちは。

自分が正しいと疑わない(ように見える)友人についてアドバイスいただきたいです。

まわりと喧嘩ばかりする友人がいます。私は衝突したらお互いに歩み寄るのが理想形かと思うのですが、友人は自分の正しさを疑いません。その結果、私とだけでなくさまざまな人と軋轢を生んでいます。

本人は気が合う人とだけ付き合えばいい、と言っているのですが、かなり仲のいい人に対しても折れる気配がな

もっとみる
「マウンティング」や「知識のひけらかし」と誤解されないために(コミュニケーションのヒント)

「マウンティング」や「知識のひけらかし」と誤解されないために(コミュニケーションのヒント)

質問結城さん、こんにちは。

デザイン、IT、音楽、美術など、専門性を必要とするあらゆる分野で起きそうな話です。

深く突っ込んだ話や、専門知識を含んだ質問をするとき、「マウンティングしようとしている」や「知識をひけらかしている」と受け取られてしまいがちじゃないでしょうか。

そのような状況は建設的ではありませんし、お互いに嫌な思いをすることになります。

マウンティングと取られず、知識をひけらか

もっとみる
「本を書く生活」の良し悪し(本を書く心がけ)

「本を書く生活」の良し悪し(本を書く心がけ)

質問結城先生、こんにちは。先生が「本を書く生活」をするようになってから「良かったこと」と「良くなかったこと」があれば、それぞれ教えてください。

回答ご質問ありがとうございます。

あくまで私の主観的なものですけれど、書いてみますね。

もっとみる
大学生、自分のキャリアをどのように選択するか(仕事の心がけ)

大学生、自分のキャリアをどのように選択するか(仕事の心がけ)

質問結城先生に質問です。

先生がなぜ、作家というお仕事をされているかを教えてください。これは先生のことであり、先生の考え方が私にも必ず当てはまるわけではないことは承知の上での質問です。

私はいま大学生で、就活をしています。これから自分のファーストキャリアを選択するわけですが、「昔から憧れ続けたけれど不安定な仕事をする」か「夢は諦めて手に職をつける」か迷っています。作家というお仕事は決して安定し

もっとみる
「学ぶための勉強」と「教えるための勉強」(教えるときの心がけ)

「学ぶための勉強」と「教えるための勉強」(教えるときの心がけ)

質問「学ぶための勉強」と「教えるための勉強」は違うものでしょうか。

回答違いますね。

学ぶ人は極論をいえば「学べばいい」ことになります。でも、教える人は「学んだ上にそれを生徒に伝えなくてはいけない」わけですから。そこには違いがあると思います。

たとえていうなら「山に登ること」と「人を山に連れていくこと」の違いにも似ているでしょう。人を山に連れていく人(先生)は、自分が山に登って降りてくればい

もっとみる
おっくうな執筆作業に着手するために/音読習慣、その後/オンラインで教える・学ぶ

おっくうな執筆作業に着手するために/音読習慣、その後/オンラインで教える・学ぶ

結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2024年4月23日 Vol.630

はじめにおはようございます、結城浩です。

談話室の話。「結城浩の談話室」は、Zoomを使い、結城浩と二人で1時間自由におしゃべりするネット企画です。参加には申し込みが必要で、ただいま2024年5月〜6月分の申し込み受付中です。〆切は来週の2024年4月30日(火)ですので、お早めにお申し込みください。詳しくは以下のWe

もっとみる
自分を客観視できず困る(心の健康)

自分を客観視できず困る(心の健康)


質問結城さんこんにちは。

私は自分を客観視することが苦手です。さまざまな場面(会話、人間関係、優先順位の決定、進路選択、自己分析など)で、いま自分はどのような立ち位置にいるのかが分からず、パニックに陥ってしまいます。

客観性というものは、どうしたら身につけられるのでしょうか。

回答ご質問ありがとうございます。

「客観性は、ズバリこうすれば身につく!」みたいな回答はできませんけれど、もしか

もっとみる
並行して執筆をこなすコツ(文章を書く心がけ)

並行して執筆をこなすコツ(文章を書く心がけ)


質問結城先生、こんにちは。

結城先生は、複数の執筆活動を同時並行的になさっていますが、そこには何かコツがあるのでしょうか。

といいますのも、自分にはそれがとても難しいことだからです。一つの長い文章を書いている期間はずっとそのことで頭がいっぱいで、他の長い文章を書くことなんてとうてい出来ません。

複数の執筆活動を並行させるコツを教えてください。

回答複数の本や文章を並行して進めるコツについ

もっとみる
二年目SE、得意分野の見つけ方(仕事の心がけ)

二年目SE、得意分野の見つけ方(仕事の心がけ)

質問結城先生、こんにちは。

さっそくですが、平々凡々な人は特技をどう見つけたらいいのでしょうか。

私は新卒二年目でSEとして働いています(SEとして採用されましたが、今はまだプログラマといった方が適切かもしれません)。

お客様に技術者としての能力を提供する職業ですので、自己紹介、特に得意分野やアピールポイントを求められることがよくあります。

しかし、技術はまだ勉強中の未熟者なので、もちろん

もっとみる
オンラインレビューと「天使がふと落とした一枚の羽根」について(本を書く心がけ)

オンラインレビューと「天使がふと落とした一枚の羽根」について(本を書く心がけ)

結城は本を執筆するときに「オンラインレビュー」というものを行っています。

本の一章を書き上げるたびにそのPDFをレビューアさんたちにネットで送り、レビューアさんからその章に対するレビューをネットで返してもらうという活動です。レビューアさんたちは前もってお願いしている数十人で、レビューの内容は感想・意見・間違いの指摘など多岐に渡ります。

オンラインレビューを行うと、結城が書いた原稿が複数の人の目

もっとみる