結城浩
本を書く生活が30年、著書は60冊になりました。『数学ガール』『プログラマの数学』『暗…
もっとみる

無理をして良いことはない/談話室から得られた知見/開拓と継続/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(6)
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年9月26日 Vol.600 はじめにこんにちは、結城浩です。 今回の結城メルマガはVol.600です! 2012年4月3日から11年以上に渡り、毎週ほとんど休まず継続できているのは、購読してくださるみなさんのおかげです。ありがとうございます! これからも引き続き、応援よろしくお願いします。 講演会の話。今回の結城メルマガでは、これまでに引き続き数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(6)をお届けします。 これは、
スキ
9
有料
216

寝床にスマホを持ち込まない/数学ガールの特別授業(群馬県立女子大学編)(5)/「量をこなす」だけでは突破できないこと
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2023年9月19日 Vol.599 はじめにこんにちは、結城浩です。 * * * 新刊の話。月曜日の早朝、いま書いている本の第7章を書き上げてレビューアさんに送りました。 あと数章、できればあと2章ほどで終わりにしたいのでラストスパートに入ったというところでしょうか。 毎回書いていますけれど、書き始めるときには「これはすぐに書ける本」と思っていたんですが、書き進めてみるとまったくそんなことはなくて「どうして私はこの本がすぐに書
スキ
11
有料
216
人生を歩む
誰しも「どんなふうに生きていこうか」と思うことがあるものです。答えがポンと出てくるわけじゃありませんけれど、あれこれ悩みつつ、日々を歩んでいきましょう。そんな文章をまとめたマガジンです。