結城浩

メンバーシップに参加
結城浩の活動をご支援してくださる方むけのメンバーシップです。 ご支援感謝です! ■特典とプラン ・特典は「作業ログ閲覧」と「Web連載読み放題」の二種類です。 ・プランは200円、500円、1000円の三種類です。 ・200円プランの特典は「作業ログ閲覧」です。 ・500円プランの特典は「作業ログ閲覧」と「Web連載読み放題」です。 ・1000円プランの特典は500円プランと同じです。 ■特典「作業ログ閲覧」 ・「作業ログ閲覧」は、結城浩が毎日リアルタイムで更新している「結城浩の作業ログ」を読める特典です。 ・「結城浩の作業ログ」は今月分と先月分を読めます。二ヶ月以上さかのぼって読むことはできません。 ・アクセス情報は毎日掲示板に投稿されます。 ■特典「Web連載読み放題」 ・「Web連載読み放題」は、数学物語「数学ガールの秘密ノート」の公開されているWeb連載記事すべて(360本以上)を全文読めるようになる特典です。 ・Web連載読み放題の最新情報は https://girlnote.hyuki.net/membership です。
記事一覧
たくさんの仕事をどう管理する?(Q&A)
質問結城先生のたくさんの活動をいつも注目しています。
多くの活動をどのように管理しているか興味があります。
私は大学院生で研究のための論文を読んだりゼミの準備をしたり
新しいニュースを追ったりしていますがいつも不十分です。
多くの活動をどのように統合して成果に結びつけているかご教示ください。
回答ご質問ありがとうございます。
たくさんの活動をどのように管理しているか、ということですが、私自
『数学ガールの秘密ノート/やさしい統計』サイン本&メッセージカード 取り扱い店舗一覧
結城浩です。いつも結城の活動を応援くださり、ありがとうございます。
最新刊『数学ガールの秘密ノート/やさしい統計』がいよいよ発売になります。
刊行を記念して、いくつかの書店さんでは結城浩の《サイン本》も入手できます。また、いくつかのチェーン書店さんでは《メッセージカード》が同梱された書籍が販売されます。
出版社より取り扱い店舗一覧をいただきましたので、ここでシェアいたします。
●『数学ガー
テキストエディタと高齢社会(文章を書く心がけ)
「文章を書く心がけ」のコーナーです。
* * *
結城はふだんVimというテキストエディタを使っています。
Vimには、ノーマルモードとインサートモードという二つのモードがあり、ノーマルモードでは、入力したキー(文字)はコマンドとして扱われます。
たとえば、カーソルの移動(上下左右)は k j h l というキーを打って行います。文字を入力するためには、コマンドモードからインサートモード
ライターとエディター(本を書く心がけ)
※ほぼ半分を無料公開しているノートです(結城メルマガVol.043より)
「本を書く心がけ」では、結城が本を書くときに心がけていることなどを書いています。今回は、ライター(書く人)とエディター(編集する人)について。
●ライターとエディターの違いライターは「書く人」であり、エディターは「編集する人」です。
この二人の役柄は重なっているところもあります。人に見せる文章を作り上げるときに、ライタ
コンピュータと数学の関係の将来は?(Q&A)
※全文を公開している「投げ銭」スタイルのノートです(結城メルマガVol.126より)
こんにちは、結城浩です。
「結城メルマガ」読者さんからの質問に答えるコーナーです。
質問の文章は結城が編集する場合があります。また、複数人の質問をまとめさせていただく場合もありますので、ご了承ください。
●質問抽象的な質問ですが、結城先生は、コンピュータと数学の関係は将来どうなっていくと思いますか?
●