結城浩
本を書いて生活しています。著書は『数学ガール』『プログラマの数学』『数学文章作法』『暗号技術入門』など多数。詳しい活動内容は https://mm.hyuki.net/n/n5f00c9cd281c をご覧ください。2014年度の日本数学会出版賞を受賞しました。
2019年を振り返って/数式交じりの文章をnoteでうまく公開する方法/インクリメンタルな環境改善(6)Scrapbox/塾に求められて…
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2019年12月31日 Vol.405 目次 ・2019年を振り返って - 仕事の心がけ ・数式交じりの文章をnoteでうまく公開する方法 - 文章を書…
10
216
2019年、結城浩のnoteでもっとも「スキ」がついた記事
2019年、読者さんからいただいた「スキ」(♡)の数を調べて、月ごとに最多の「スキ」がついたノートをピックアップしてみました。 1月、ノート(実物)を作りました。 2…
16

金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。最新回は今回お休みですが、過去記事の無料リンクを投稿。読んでね!ボールを投げる(前編)【12/27 16:29まで無料 】 https://cakes.mu/s/UlzYK #数学ガール #数学ガールの秘密ノート #cakes連載 #数学
4

〆切が過ぎたので追加レビューアの募集を終了しました。応募総数は15名。選考を開始しました。2019年12月26日(木)が終わるまでには選考を終え「レビュー依頼メール」をお送りする予定。状況はリンク先ページ末尾の「履歴」に記載します。https://math.hyuki.net/20191211111111/
8
20歳大学生、昔の自分を考えたくない/そろそろ定年、どんな分野を学べばいいか/どこへも行き着かない恋/再発見の発想法/朝の…
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2019年12月24日 Vol.404 目次 ・本棚について ・20歳大学生、昔の自分を考えたくない ・そろそろ定年、どんな分野を学べばいいか…
16
216