結城浩 / Hiroshi Yuki
記事一覧
初学者に教える/中学二年の進路/ネタを先に書かれてしまう/証明の書き方/再発見の発想法/
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2021年7月27日 Vol.487
目次
・凡打を恐れていてはホームランは打てない
・中学二年、進路を考える - 学ぶときの心がけ
・書きたいネタを先に書かれてしまった経験はありますか - 本を書く心がけ
・「◯◯の定理より」という断り書きは必要か - 学ぶときの心がけ
・初学者がつまずくポイントを押さえるにはどうするか - 教えるときの心がけ
・ソーシ
100日を1セットで考える(仕事の心がけ)
「100日を1セットで考える」という話をしましょう。
たとえば現在50歳の人が80歳まで活動をしたいとしましょう。単純計算で30年間ありますね。閏年とか細かいこと言わずに365を掛けると10950日。これを約10000日としておきましょう。つまり、現在50歳の人が持っている残り時間は約10000日になります。
10000日というと大きさがピンと来ないので、
「100日を1セットで考える」
数学のどこが好きか(学ぶときの心がけ)
質問結城先生に質問です。
自分はいままで「数学が好きなのだ」と思っていたのですが、最近になって「計算をすることが好きなのではないか」と思うようになりました。
作図をしたり解答への手順を考えたりもおもしろいのですが、単に計算をする方がワクワクして楽しいです。先生は「特に数学のこれが好き」というのはありますか。
結城浩のメールマガジン 2019年9月17日 Vol.390 より
回答ご質問あり
高校三年生の夏休み、予定をどう組むか
質問こんにちは、もうすぐ夏休みに入る高三の受験生です。
夏休みには塾の講習や、学校の講習があり、夏休み明けにはすぐ定期テストが11教科もあります。
この夏休みは、志望校に向けて二次試験対策をしたいと思っていましたが、塾はいいとして、学校の講座で時間を潰され、テスト勉強もしなければならないとなるとかなり不安です。
結城先生なら、予定をどのように組んでやるべきことに取り組みますか。
結城浩のメ